ちょっと変わった遊び場に行きたい!非日常な空間に浸りたい!割りとベタに遊びたいけど場所にはこだわりたい!
そんなみなさんにピッタリなのが、あなたのウェアハウスです。
度々ネット上では話題になり、知らない人にはパッと見ピンとこないのですが、その秘密は建物内部に隠されています。
スポンサードリンク
映画・アニメの世界がそのまま現実に
神奈川にあるウェアハウス川崎という人工的な廃墟に遊びに行ってきました。ホームページには『撮影禁止』とありましたが、電話で確認しTwitterへの掲載許可もいただきましたので、個人的にまとめさせていただきます。 pic.twitter.com/JJwiz6Ovc3
— しょー@せうっ氏 (@seu_tsu) 2015, 8月 17
この圧倒的な非日常感、最高ではないですか。
完全にこれラスボス前の渡ったら戻れない架け橋だったり、香港マフィアに追われて裏路地で隠れ場所探している体の逃亡シーン再生余裕ですからね。
ちなみにこの内装のモチーフになっているのが、香港の有名な廃墟である「九龍城」。実際の場所は本当に闇抱えてる感、というか闇としか表現できないので興味ある方は画像検索でもしてみてください。
→ 九龍城 – Google 検索
ウェアハウス自体には、ゲーセンやカラオケ、ビリヤード&ダーツなどベタな遊びも用意されていますが、正直この空間にいられるだけでかなり楽しめちゃうレベル。一通り周って飽きたらちょっと歌うか的な。
さらにもっと中のこと知りたいっていう人は、ねとらぼさんが取材していたそうなので、こちらの記事も合わせてどうぞ。
東京から30分で行ける廃墟 川崎駅前にそびえ立つ巨大ゲーセン「ウェアハウス川崎」のダンジョンっぷりがやばい (1/4) – ねとらぼ : http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1505/11/news155.html
関東10ヶ所の店舗情報
・東京 – 2店舗(入谷店、保木間店)
・神奈川 – 1店舗(※川崎店)
・千葉 – 2店舗(南流山店、八街店)
・埼玉 – 5店舗(上尾店、岩槻店、越谷店、草加店、三橋店)
詳しい店舗情報 → http://www.warehousenet.jp/store/
今回取り上げた九龍城モチーフのウェアハウスは、神奈川県の川崎店とのこと。注意すべきは、この川崎店だけ18歳未満の方は入れないという点です。
他東京、千葉、埼玉にも店舗はありますが、そちらは18歳未満でも利用することができます。
各店舗では、毎回異なるイベントやサービスを行っているので、是非サイトからチェックしてみて下さい。
まとめ
本当、調べようとしても公式サイトがシンプル過ぎてこの良さが全く伝わってこないのが残念ですが、知る人だけが知る場所として覚えておいて損は無いと思います。
普段の遊びに飽きてしまった際、候補の1つとしてあげられればと思います。